ベースにしたのはプロツアーでTomoharu Saitoが使用したキオーラバント。
変更点はメインの思考ジェイス4枚を3枚にして霊気渦竜巻を1枚追加。
サイドの否認1枚と次元の浄化3枚をテューンの大天使、神討ち、真髄の針、記憶の熟達者、ジェイスに変更しました。
レシピはこちら
呪文:33
3:《中略/Syncopate》
4:《今わの際/Last Breath》
4:《解消/Dissolve》
4:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
4:《至高の評決/Supreme Verdict》
4:《拘留の宝球/Detention Sphere》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
3:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
3:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
土地:27
3:《平地/Plains》
4:《島/Island》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
4:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
4:《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
4:《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
3:《変わり谷/Mutavault》
サイドボード:15
3:《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
1:《神討ち/Deicide》
3:《否認/Negate》
1:《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
メインに思考ジェイス4枚はハンドに2枚とかあるともっさりしてあんまり好みじゃなかったので3枚に。霊気渦竜巻は対応が遅れて怪物化したライオンや殴ってきたオブゼを対処できるので5枚目の至高の評決として採用しました。
サイドの次元の浄化は不利なマッチアップのジャンドモンスター系に強いけど、どういうサイドチェンジをすればいいか分からないので、次元の浄化を抜いてCFBのアンドリュー・クネオの青白コンの解説を参考にテューンの大天使、神討ち、真髄の針、記憶の熟達者、ジェイスに変更しました。否認4枚を3枚にしたのはテキストレスの否認を3枚しか持ってないからw
サイドプランはこんな感じ
VS黒単信心、オルゾフミッドレンジ
in
1:《神討ち/Deicide》
3:《否認/Negate》
1:《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity》
1:《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
out
4:《今わの際/Last Breath》
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
1:《中略/Syncopate》
VS青単信心
in
3:《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
1:《神討ち/Deicide》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
out
1:《中略/Syncopate》
2:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
3:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
VS青白同系
in
3:《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
3:《否認/Negate》
1:《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
out
4:《今わの際/Last Breath》
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
4:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《拘留の宝球/Detention Sphere》
VSジャンドモンスター
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
3:《否認/Negate》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
out
4:《今わの際/Last Breath》
1:《解消/Dissolve》
1:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
VSセレズニアアグロ
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
3:《否認/Negate》
1:《神討ち/Deicide》
out
3:《中略/Syncopate》
4:《解消/Dissolve》
2:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
VSボロスバーン
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
3:《否認/Negate》
out
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
4:《至高の評決/Supreme Verdict》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
VS赤単アグロ
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
out
2:《解消/Dissolve》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
VS ジャンドPWコントロール
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
3:《否認/Negate》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
out
3:《中略/Syncopate》
4:《今わの際/Last Breath》
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
最後のジャンドPWコンはサイドチェンジが全然分からんw
ゲームデイは参加者23名で結果は
R1 青緑○○ 相手は大会初参加の高校生でした。キオーラとエルズペスの奥義で勝ち。
R2 赤黒ミッドレンジ×○○ G1はダブマリで死亡… G2はペス、G3はキオーラの奥義で勝ち。
R3 黒単t緑 ○○ G1は相手が土地2で詰まってキオーラだしたら投了。G2はエレボスでライフゲインできなくなったけどペスとキオーラで勝ち。
R4 キオーラバント同系(次元の浄化型) ○×○ G1はジェイスの奥義で相手のペスパクって勝ち。G2はこっちのミストカッターX=3、相手のミストカッターX=5でライフレースで負け。G3はペスとキオーラで勝ち。
R5 スリヴァー ○××G1は巣主スリヴァー出されて評決打てなくなるけど、スフィア引けて
流してペスで勝ち。 G2は2t目に拡散スリヴァーからのブンブンで負け。G3はライフ詰められてペスの返しに風乗りスリヴァーで負け。
予選は4-1で2位通過。
SE1 オルゾフ人間t赤 ○×× G1はラストブレスが強くてペスで勝ち。G2はオブゼさん降臨で終了。G3は土地が島、変わり谷でマリガン、占術ランド1でダブマリからの占術ランド土地1キープで一応土地伸びたけどオブゼさん降臨終了。
つーわけで1没でした。大事な時に土地無いの勘弁してくれw
デッキは丸くて強かったので申し分なかったけどやっぱりオブゼだけは一度場に出ると対処できないので環境で一番嫌なクリーチャーです!!!
いままで何回オブゼに殺されたことか… サイドに復仇かセレチャか急速混成入れないとマジで死ねるw まあミストカッターも殺せる復仇が丸いかな?
変更点はメインの思考ジェイス4枚を3枚にして霊気渦竜巻を1枚追加。
サイドの否認1枚と次元の浄化3枚をテューンの大天使、神討ち、真髄の針、記憶の熟達者、ジェイスに変更しました。
レシピはこちら
呪文:33
3:《中略/Syncopate》
4:《今わの際/Last Breath》
4:《解消/Dissolve》
4:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
4:《至高の評決/Supreme Verdict》
4:《拘留の宝球/Detention Sphere》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
3:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
3:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
土地:27
3:《平地/Plains》
4:《島/Island》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
4:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
4:《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
4:《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
3:《変わり谷/Mutavault》
サイドボード:15
3:《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
1:《神討ち/Deicide》
3:《否認/Negate》
1:《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
メインに思考ジェイス4枚はハンドに2枚とかあるともっさりしてあんまり好みじゃなかったので3枚に。霊気渦竜巻は対応が遅れて怪物化したライオンや殴ってきたオブゼを対処できるので5枚目の至高の評決として採用しました。
サイドの次元の浄化は不利なマッチアップのジャンドモンスター系に強いけど、どういうサイドチェンジをすればいいか分からないので、次元の浄化を抜いてCFBのアンドリュー・クネオの青白コンの解説を参考にテューンの大天使、神討ち、真髄の針、記憶の熟達者、ジェイスに変更しました。否認4枚を3枚にしたのはテキストレスの否認を3枚しか持ってないからw
サイドプランはこんな感じ
VS黒単信心、オルゾフミッドレンジ
in
1:《神討ち/Deicide》
3:《否認/Negate》
1:《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity》
1:《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
out
4:《今わの際/Last Breath》
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
1:《中略/Syncopate》
VS青単信心
in
3:《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
1:《神討ち/Deicide》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
out
1:《中略/Syncopate》
2:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
3:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
VS青白同系
in
3:《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
3:《否認/Negate》
1:《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
out
4:《今わの際/Last Breath》
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
4:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《拘留の宝球/Detention Sphere》
VSジャンドモンスター
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
3:《否認/Negate》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
out
4:《今わの際/Last Breath》
1:《解消/Dissolve》
1:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
VSセレズニアアグロ
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
3:《否認/Negate》
1:《神討ち/Deicide》
out
3:《中略/Syncopate》
4:《解消/Dissolve》
2:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
VSボロスバーン
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
3:《否認/Negate》
out
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
4:《至高の評決/Supreme Verdict》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
VS赤単アグロ
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
out
2:《解消/Dissolve》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
VS ジャンドPWコントロール
in
1:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
3:《否認/Negate》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
out
3:《中略/Syncopate》
4:《今わの際/Last Breath》
1:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
最後のジャンドPWコンはサイドチェンジが全然分からんw
ゲームデイは参加者23名で結果は
R1 青緑○○ 相手は大会初参加の高校生でした。キオーラとエルズペスの奥義で勝ち。
R2 赤黒ミッドレンジ×○○ G1はダブマリで死亡… G2はペス、G3はキオーラの奥義で勝ち。
R3 黒単t緑 ○○ G1は相手が土地2で詰まってキオーラだしたら投了。G2はエレボスでライフゲインできなくなったけどペスとキオーラで勝ち。
R4 キオーラバント同系(次元の浄化型) ○×○ G1はジェイスの奥義で相手のペスパクって勝ち。G2はこっちのミストカッターX=3、相手のミストカッターX=5でライフレースで負け。G3はペスとキオーラで勝ち。
R5 スリヴァー ○××G1は巣主スリヴァー出されて評決打てなくなるけど、スフィア引けて
流してペスで勝ち。 G2は2t目に拡散スリヴァーからのブンブンで負け。G3はライフ詰められてペスの返しに風乗りスリヴァーで負け。
予選は4-1で2位通過。
SE1 オルゾフ人間t赤 ○×× G1はラストブレスが強くてペスで勝ち。G2はオブゼさん降臨で終了。G3は土地が島、変わり谷でマリガン、占術ランド1でダブマリからの占術ランド土地1キープで一応土地伸びたけどオブゼさん降臨終了。
つーわけで1没でした。大事な時に土地無いの勘弁してくれw
デッキは丸くて強かったので申し分なかったけどやっぱりオブゼだけは一度場に出ると対処できないので環境で一番嫌なクリーチャーです!!!
いままで何回オブゼに殺されたことか… サイドに復仇かセレチャか急速混成入れないとマジで死ねるw まあミストカッターも殺せる復仇が丸いかな?
コメント